スマートフォン専用ページを表示
"楽しい投資 Podcast"
賢明なる投資を探求する Podcasting.
Presented by 楽しい投資研究所 (
http://www.1toushi.com/
)
BGM sponsored by
podsafe music network
<<
旅ラジオ「オランダのマリファナ事情」
|
TOP
|
第一部「四半期決算の存在意義について」第二部 旅ラジオ「ブエリング航空のこと」
>>
2018年10月09日
第一部「のれんの膨張と利益の歪みについて」第二部 旅ラジオ「カタールはドーハから」
第一部:決算書から読み解く投資の視点「のれんの膨張と利益の歪みについて」
第二部:旅ラジオ。今回はスペインを訪れて来ました「カタールはドーハ、ハマド国際空港から。ビジネス ラウンジが楽しいのこと」
楽しい投資Podcastをお届けします。
今回は二部構成です。
計15分33秒のラジオです。
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
【関連する記事】
【国家の収奪】近代史ラジオ 2022.08.04 預金封鎖と財産税について
【安倍元首相の暗殺】陰謀論ラジオ 2022.07.22 報道されない奇妙なこと
【インフレ時代の投資先】投資ラジオ 2022.03.24 次に投資すべきもの
【ウクライナ情勢】分析ラジオ 2022.03.13 傲慢なメディア
投資ラジオ 2022.02.09 歪んだ株価のこれから(日経平均の異常な動きから..
posted by SHOJI at 07:34|
Comment(2)
|
Podcast
|
|
この記事へのコメント
こんにちは!久々のラジオの更新嬉しいです!
IFRSがのれん償却をしない、というのは
利益のかさ増しという点と企業合併を
促進したいという意図みたいなものが
あるんでしょうか?
スペイン旅行羨ましいですね(*‘∀‘)
僕も大きく動きだしている世界の流れを
ぜひ自分の目で見たいものです。
Posted by nao at 2018年10月09日 15:47
>>naoさん
いつも聴いてくださってありがとうございます😊(いつも無愛想なラジオですみません)。
鋭いコメントもありがとうございます。IASBに対する政治的圧力の存在は初代ASBJ委員長も言及したことがあるのですが、企業再編を促して収益機会を伺う連中といった存在があるのではないかなと思ったりもします。安易な推測は陰謀論に堕する怖れがあるのでうかつなことは言えないのですが。いずれにせよ不健全な話です。
Posted by SHOJI at 2018年10月09日 19:35
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
"楽しい投資Podcast"をiTunesに登録する方法
"楽しい投資Podcast"をiTunesに登録する方法こちらです。
【方法その1】
こちらのリンク(↓)
http://1tpc.seesaa.net/index20.rdf
を、iTunes(→
ダウンロード
)にドラッグ&ドロップ。【完了】
【方法その2】
1.iTunesを起動する
2.メニュー・バーの「詳細設定(A)」をクリック。
3.「ポッドキャストを登録」をクリック。
4.「ポッドキャストを登録」画面に次のURLをコピーして貼り付ける。
http://1tpc.seesaa.net/index20.rdf
5.「OK」をクリック。(完了)
プロフィール
発信元:楽しい投資研究所
メインサイトURL:
http://www.1toushi.com/
公認会計士にして投資家のSHOJI(楽しい投資研究所・代表)が『賢明なる投資』を考えます。
投資家として成功するためには、投資の感性を磨き、投資の知性を育む必要があります。そのためには投資の先賢に学ぶのが一番の近道です。
投機やギャンブルに陥ることなく、物心ともに豊かな真の投資家を目指して、あなたも『賢明なる投資』探求の旅に参加しませんか?
著書 - こんな本を書きました
バフェットの謎 (2010/3)
決算書投資術 (2005/9)
新着記事
(08/04)
【国家の収奪】近代史ラジオ 2022.08.04 預金封鎖と財産税について
(07/22)
【安倍元首相の暗殺】陰謀論ラジオ 2022.07.22 報道されない奇妙なこと
(03/24)
【インフレ時代の投資先】投資ラジオ 2022.03.24 次に投資すべきもの
(03/13)
【ウクライナ情勢】分析ラジオ 2022.03.13 傲慢なメディア
(02/09)
投資ラジオ 2022.02.09 歪んだ株価のこれから(日経平均の異常な動きから読み解く国家の意図)
過去ログ
2022年08月
(1)
2022年07月
(1)
2022年03月
(2)
2022年02月
(1)
2022年01月
(5)
2021年09月
(2)
2020年10月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(3)
2019年03月
(1)
2019年02月
(3)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(2)
2018年04月
(1)
2017年01月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(3)
2016年04月
(2)
2016年03月
(1)
最近のコメント
【インフレ時代の投資先】投資ラジオ 2022.03.24 次に投資すべきもの
by I プラウド (06/12)
【ウクライナ情勢】分析ラジオ 2022.03.13 傲慢なメディア
by nao (03/15)
【ウクライナ情勢】分析ラジオ 2022.03.13 傲慢なメディア
by SHOJI (03/13)
【ウクライナ情勢】分析ラジオ 2022.03.13 傲慢なメディア
by nao (03/13)
投資ラジオ 2022.01.17 日経平均の異常な強さのこと
by nao (01/24)
最近のトラックバック
#044 『EDINET にあやしい大量報告書掲載中 の話』
by
外国為替証拠金取引・金融辞典
(02/03)
#044 『EDINET にあやしい大量報告書掲載中 の話』
by
金融なひととき
(01/30)
#035『過熱の中国株市場。根拠なき熱狂ふたたび』
by
小池徹平 画像 アルバム ブログ ドラマ
(06/01)
#035『過熱の中国株市場。根拠なき熱狂ふたたび』
by
中国株最新速報
(05/31)
#032 『目先の株価に一喜一憂する毎日です・・・』
by
株式市場放送局 株式市場の情報をキャッチ
(03/25)
カテゴリ
日記
(0)
Podcast
(119)
ラジオ
(1)
記事検索
<<
2022年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RDF Site Summary
RSS 2.0
http://life-fukushima.com/
IFRSがのれん償却をしない、というのは
利益のかさ増しという点と企業合併を
促進したいという意図みたいなものが
あるんでしょうか?
スペイン旅行羨ましいですね(*‘∀‘)
僕も大きく動きだしている世界の流れを
ぜひ自分の目で見たいものです。
いつも聴いてくださってありがとうございます😊(いつも無愛想なラジオですみません)。
鋭いコメントもありがとうございます。IASBに対する政治的圧力の存在は初代ASBJ委員長も言及したことがあるのですが、企業再編を促して収益機会を伺う連中といった存在があるのではないかなと思ったりもします。安易な推測は陰謀論に堕する怖れがあるのでうかつなことは言えないのですが。いずれにせよ不健全な話です。